⇒過去のトレッキング集へ



 歩こう会5月度の定例会は茨城県石岡市北部と笠間市の境にあり周辺の山と共に吾国・愛宕県立自然公園に指定されている「難台山(553m)」に登ってきました。 JR常磐線岩間駅より難台山を経て水戸線福原駅へのルートは「笠間アルプス」と呼ばれ、駅から歩ける縦走路として知られますが全長17kmもあり、我々はバスを使いその一部コースを歩きました。 帰路、真岡市の日帰り温泉スパリゾートリブマックスに立ち寄り入浴し登山で掻いた汗を流しました。

難台山の山容
2019年5月14日(火)「難台山」山頂 参加者 22名


バスで丁度2時間、愛宕山駐車場へ9時に到着。お手洗いを済ませ登山準備を開始します。

今日は「おらほのラジオ体操」持ってきていないので、各人でストレッチを済ませて貰います。

A班の中村リーダーを先頭に4班に分かれ出発〜 今日は総勢22名が参加してくれました。

愛宕山駐車場から予定コース7km強を歩きます。降水確率高く曇り空、雨に遭いたくないですね。

駐車場から少しの距離は舗装路を歩き、乗越峠に到着しました。ここからが本格的な登山道。

15分程で展望の丘に到着〜 展望台もあるけど木々が邪魔して岩間方面が少し見える程度です。

5分程の休憩の後、南山へ向かう筈ですが鐘転山の道標?コース誤り気付かずドンドン進みます。

こんなに急坂を下るって何か変?と思い、スマホのナビを取り出して現在地を確認しました。

現在地を確認すると明らかにコース誤り! 先頭のA班に声掛け、戻るように案内 (゚口゚; ショック!!

再び展望の丘に戻り、気を取り直して次の南山を目指します。約1km、20分のタイムロス。

この笠間アルプスルート、コースの幅も広く凄く歩き易いです。トレランも盛んな様ですね 。

今回は新会員や体験参加者も混ざっていますが、皆さん、初対面と思えぬ和気藹々の様子です。

南山手前の分岐、右は難台山へ近道らしいと伝えたら、A班は南山を経由せず行っちゃった〜

B〜D班はキツイ斜面を這い上がり南山山頂へ。初めてのコース、やっぱりピーク踏まなきゃ!

南山の展望台に到着しました。曇って見通し悪い様ですが、少しは遠くの山も見えるかな?

南山からは愛宕山方面の展望が開けていて出発地にあった愛宕神社の赤い屋根が見えました。

南山をパスし先行しているA班を追いかけます。この先、どの辺で追いつき合流できるかなぁ?

途中待っていてくれた先行グループと無事合流。再度、全員揃って団子石峠へ向かいます。

このグループは何を話していたのか笑いが絶えずとても賑やか。中村リーダーも楽しそう(^^)

南山からは幾度かアップダウンを繰り返し、下り切ったかなと思ったら団子石峠に出た様です。

この辺り周辺は吾国愛宕県立自然公園内らしい。大きなハイキングコースの案内板ありました。

黄色い花のウマノアシガタが群生している場所を通過中。前方に見えるのが団子石でしょうね。

直径が5m程あるという団子石に到着。此処ではリュックを降ろして休憩、飴やチョコご馳走様。

途中、少しばかり狭いコースもありますが、概ね岩や砂利もなく凹凸の少ない登山道が続きます。

団子石峠から凡そ20分で団子山(431.8P)に到着、広い山頂広場には三角点がありました。

アップダウンが結構続くので、此処でも暫し休憩を取り足休め。全行程の4割位は来たでしょう。

団子山から緩やかに下る道は落花したヤマツツジが地面を彩る素敵な登山道です (〃^∇^)ノ♪

此処には山菜のウルイ(オオバギボウシ)が一杯。遊歩道だし自然保護で採りませんョ (*゚ー゚)テヘヘ

大福山を通過、団子山とか大福山とかお腹が空く甘党好みの名前の山?ですね ヾ(^o^;) オイオイ

獅子ヶ鼻の表示板あり。仲間達は立ち寄らずに通過した様だけどチョット覗いてみますかね。

これが山間に突き出た「獅子ヶ鼻(獅子岩)」と呼ばれる岩。なるほど確かにその様にも見えます。

更に進むと、高さ約10mの「屏風岩」に到着、数名は観終わっていなくなったけど記念に一枚。

岩の多いルートを抜けきると難台山の山頂に到着した様です。12時15分と丁度良い時間帯。

方位盤を確認中。山頂は樹木が多く殆ど展望ないけど一方向だけ筑波山・加波山が見える様です。

難台山頂でお待ちかねのヤマメシ・タイムです。お昼時に雨にならず、ホントに良かった(^^)

座り易い場所へ適当に陣取ってお弁当開きます。食後のホットコーヒーも楽しんで頂けたかな?

上空を見ると黒い雲が急に濃くなって来た様子。40分程の昼食休憩のあと急ぎ登頂記念写真。

雨に遭わぬ内に難台山を辞して下山しましょう。最終目的地の道祖神峠まで約40分ほどです。

山頂直下の下山コースは急斜面が長く続きます。あと僅かの距離なので落ち着いて下山しましょ。

途中には少し緩い下り坂もあるけど、この先に又、ピーク、ホント登り降りの多いコースですねぇ。

スズラン群生地分岐に到着、季節的にスズランは咲いてそうだけれど時間の関係もありパス〜

スズラン群生地分岐から先には激下りする箇所。今日は土も乾いているので滑らない様ですが…

極めて急斜面箇所なので皆さん斜めに設置された土止めに沿ってジグザグに下っています。

此処を下りきれば途中で後一つピーク越えるけど道祖神峠まで距離にして残り300m程です。

最後も長い下りが続いて脚はガクガク〜 ヘ(x_x;)ヘ 全行程9km歩き無事に道祖神峠へ到着しました。

トレッキング終了、装備を解いて待ち受けたバスに乗りましょう。ビール・飲み物も用意してますよ。

見掛けた山野草、フタリシズカ、クサイチゴ、ウマノアシガタ、テンナンショウ、フジ、ギンラン。

ヤマツツジ、何スミレかなぁ? ハコベ、ツクバネウツギ、アマドコロ、朴ノ木の新葉。

帰路、真岡市にある日帰り温泉スパリゾートリブマックスで風呂に入り汗を流して帰ります。

雨に遭わず夕刻5時、矢板市へ帰着出来ました。皆さん今回も参加して頂き有難う \(*^▽^*)/

(レポート作成:荒田)
⇒ 前回の活動へ

支部HP  歩こう会