⇒過去のトレッキング集へ



 歩こう会7月度有志会は、ちょっと特別な事情があって年間計画にない北八ヶ岳の「北横岳」へ3名で
出掛けました。「北横岳」は2016年8月に定例会でも訪れた山ですが、下山路はその時と異なるコース
を歩き、翌日は来年度一泊で計画の三つ峠山トレッキング後に訪れたい観光地の下調べもしてきました。


坪庭から眺める北横岳


2019年7月6日(土)「北横岳」南峰山頂 参加者 3名


北八ヶ岳ロープウエイの駐車場へ7時半に到着、始発8時20分で時間があるからユックリ準備。

一時間弱 待たされロープウエイは漸く出発時刻、朝5時の自宅出発でも良かった様な…(苦笑)

麓駅はガスってないけど、直ぐ雲の中に突入する感じ。山頂で展望があれば良いけど如何だろ?

標高2,240mに到着、那須岳より高い坪庭の入口にはシンボルのキツツキ・モニュメント。

坪庭へ登りだしロープウエイ山頂駅を振り返ると雲海の向うに空木岳、木曽駒ヶ岳が見えます。

坪庭のルート沿いにイワカガミなど沢山の山野草が咲く遊歩道を通って北横岳へ向かいます。

北横岳へのルート分岐に到達、此処で坪庭を離れ左折して北横岳方面に進路をとりましょう。

坪庭から北横岳までは凡そ1時間程度、急がずに景色や山野草を楽しみながら行きましょか。

ロープウエイ降りてから目指す北横岳の山頂まで標高差は240m程、ラクチン登山ですね。

山肌をトラバース気味に登って来て、この橋に出会ったら、その先が三ツ岳ルートへの分岐。

三ツ岳分岐に到着、岩ゴロゴロで難路らしい雨池山ルート入口の様子を覗いてから本来コースへ。

三ツ峠分岐から5分も登れば北横岳ヒュッテに。ヒュッテは閉まっていますが、此処で少し休憩。

ヒュッテの裏側ベンチで一休み、糖分補給のビスケットを配給して貰い元気がでました(^^)

5分程休憩の後、ヒュッテを辞してシラビソ林の中に続く登山道を北横岳山頂へ登って行きます。

丸太階段が目に付き始めると山頂も後少しの筈。只、山頂直下は結構キツイ直登が続きます。

此処を登りきれば北横岳南峰です。がんばっ♪ 雲があるけど山頂からの展望は開けているかな?

丁度10時、北横岳の南峰に到着〜〜 梅原さん、初登頂おめでとう! 松本さんは3回目の登頂。

雲海上に南八ヶ岳(赤岳や阿弥陀岳)山頂、その右側に小さく見える鳳凰山・北岳や甲斐駒ヶ岳。

更に右には中央アルプスの空木岳・木曽駒ヶ岳が雲海に浮かんでいます。晴天の時に来たかった〜

少し離れて御嶽山。5年前に噴火して入山規制もあったけど7/1〜10/16は解除された模様。

穂高連邦と槍ヶ岳をズームアップ。北アルプスは幾度訪れても又、行きたくなる山塊ですよね。

北アルプス方面を背に北横岳南峰で記念の一枚。雲海に覆われていたけど名だたる山も見え満足。

少し移動し北横岳北峰。3年前の定例会では大岳方面へ誘導してしまい仲間達に苦労させました。
これ、大岳・双子池(難路)って書いてあるのを見逃したんだよ… 事前下見は重要だね (-。ー;)

先の定例会で本来歩く予定だった亀甲池コースがどんな様子か探る目的も含め下山開始です。

大岩ゴロゴロで難渋した大岳方面ルートと違って此方のルートは随分ラクに感じました。

途中、段差の大きい箇所も多少あるけど亀甲池へ下るルートなら登山初心者も大丈夫な様子。

北横岳山頂から下り続け70分程で亀甲池が見えました。大人数の行動なら90分位掛かりそう。

亀甲池の開けた場所に11時半過ぎ到着、此処で食昼タイム。多少肌寒いのでカップ麺も一緒に。

30分程の昼食休憩を済ませ出発、下山口の竜源橋を目指します。次の通過点は天祥寺原ですね。

亀甲池からは熊笹の中の登山道、平坦地で起伏も殆ど無く気持ちの良いトレイルが続きます。

天祥寺原の手前にある滝ノ湯川を渡ります。川と云っても河原に水は殆ど流れていませんでした。

梅雨時で雨も多かったのか、湿地帯の様になっている天祥寺原を足下に注意しながら通過します。

右手視界が広がると蓼科山が大きく見えました。蓼科山頂まで直線で1.3kmと以外と近い距離。

水量も増えて水音が聞こえる滝ノ湯川を見下ろしながら下る緩やかな登山道になって来ました。

こちら北八ヶ岳の辺りも苔生す森が多いですね。宮崎駿のアニメに出てくる様な風景が一杯。

亀甲池から約5kmを1時間40分、長かった〜 漸く、竜源橋の登山口手前に降りてきました。

予約していたタクシーに乗って出発地へ戻ります。車道を歩いても…とか言ったけど取り消し(笑)

登山途中見掛けた山野草 コイワカガミ・コケモモ・ゴゼンタチバナ・ミヤマオダマキ 。

コケの上に生えたオサバグサ・ミツバオウレンの群生、シロバナノヘビイチゴ・イワカガミ。

下山後、諏訪湖畔にある某ホテルを下見した後、日本百名城の高遠城址公園を散策しました。

今回の遠征で予定している日本百名城3ヶ所の内、最初の高遠城跡でスタンプ・ゲットの松本さん。

高遠から90km程移動、甲府駅に近いホテルにチェックイン、シャワー浴びて「はなの舞」へ。

海鮮サラダ・刺身盛合せ・馬刺し等を一杯食べてビール他もイヤ程飲んで3人で1万円以下(驚)

二日目朝、甲府市内にある日本百名城の舞鶴城跡公園(甲府城)へ立ち寄り先ずは城内を散策。

開園時間になったので管理事務所を訪れ、用意されている日本百名城スタンプを押印しました。

2.5km程離れた武田神社へ。此処は元、武田氏三代の館で日本百名城に指定されています。

現在は神社だけど躑躅ヶ崎館とも呼ばれた城跡だとは知らんかった〜 勿論、スタンプをゲット!

更に40km程を移動、富士吉田市の富士登山道起点でもある北口本宮冨士浅間神社を参拝。

最後は忍野八海を訪れましたが、此処は中国?と思う程チャイニーズが一杯で驚きました(苦笑)

(レポート作成:荒田)
⇒ 前回の活動へ

支部HP  歩こう会