 |
|
 |

 |
|
29年度 カラオケ/パソコン合同忘年会参加者 |
|
宴会風景の動画(22秒) |
|
 |
参加者は矢板駅東口に午後3時30分に集合です
|
 |
ホテルに到着しましたが、駐車場は満車です
|
 |
宿泊したホテルニューさくら入口玄関
|
 |
ホテル到着後、離れた駐車場迄、車を
置きに行った会員を玄関先で待つ参加者
|
 |
宴会場への案内板
|
 |
宴会場の場所が判り難い為、あちこちに、案内板が掲示してあります
|
 |
エレベータ横を真直ぐ進み、突き当たりを左へ行くと『さつき宴会場』です。(左側はバイキング会場ですので、注意!)
|
 |
今回の宴会料理
|
 |
長老のU会員による開会の挨拶
|
 |
長老の挨拶を聞き入る参加者
|
 |
パソコンクラブ、カラオケ同好会の発展と皆様の健康を祈念して乾杯したいと思います!!
|
 |
かんぱ〜い!!
|
 |
 |
まずは腹ごしらえです!!一瞬シーンとなります。
|
 |
流亭喜楽の芸名を持つカラオケ同好会会長による 小噺「カラオケ病院」のご披露がありました。 |
 |
 |
今回の小噺は「カラオケ病院」です
|
 |
皆さん、食べながら小噺に耳を傾けます
|
 |
カラオケタイムに入り、まずは
パソコンクラブH会員が歌いました
|
 |
T会員が十八番の『風雪流れ旅』を歌いました
|
 |
『河内おとこ節』を歌うS会員
|
 |
さ〜もう一杯いきましょうか
|
 |
あの時の思い出でも話し中?
|
 |
『南部蝉しぐれ』を熱唱するM会員
|
 |
『雨の函館』を熱唱するF会員
|
 |
『お月さん今晩わ』を熱唱するF会長
|
 |
場が盛上っています
|
 |
カラオケの話でもしているのでしょうか?
|
 |
『北国の春』を熱唱するH会員
|
 |
さ〜。も〜一杯いきましょうか
|
 |
モニター画面を見ずに『黒田節』を熱唱するU長老
|
 |
長老には『黒田節』を歌って頂きました
|
 |
黒田節に合わせて座布団芸を披露する長老
|
 |
「場も盛上っていますが、そろそろ時間に
なりましたので・・・」と連絡するT幹事
|
 |
宴会終了時刻になり、パソコンクラブS副会長に中締めの挨拶をして頂きました
|
 |
先月、87歳でお亡くなりになったパソコンクラブの中村義雄様を悼み、黙祷をしました |
 |
 |
中村様が亡くなる1週間前に市内でお逢いした様子をお話する安藤会員
|
 |
「本日は色々なご無礼、お許し下さい。楽しい一時を過ごさせて頂きました」と深々と頭を下げる長老
|
 |
よ〜〜!パン!!と一本締めで中締めとなりました
|
 |
2次会懇親会場の様子!
|
 |
2次会懇親会場の様子!
|
 |
2次会会場のカラオケルーム『銀河』の入口 |
 |
 |
『法善寺横町』で熱唱するF会長
|
 |
『氷雨』を熱唱するH会員
|
 |
カラオケルームの様子
|
 |
『おゆき』を熱唱するF会長
|
 |
カラオケルームの天井には、ミラーボウルが・・・
|
 |
カラオケルームのモニター
|
 |
『女のみち』を熱唱するS会員
|
 |
宿泊先ホテルからの早朝の風景 |
 |
 |
早朝の風景
|
 |
朝食バイキング会場風景
|
<作成:青木> |
|
 |
|
栃木HP
カラオケHP
|