今回は都合の悪い会員が多数おり、男性3名、女性3名の計6名の少数参加者で定例会を実施しました。 実施場所は前回と同じホームグラウンドとしているコリーナ矢板会議室で実施。順番に8曲熱唱し、カラオケ機器による採点結果に一喜一憂し、楽しいひと時を過ごしました。

 ここのカラオケ機器の採点方法は1000点満点で評価される様になっており、音程を正確に発声し、ビブラート、しゃくり等を適当に入れ、カロリーを大きくすると高得点が出る様子です。 参加者の中には、機械の採点に疑問を持つ人もいます。本人は上手く歌えたと思っていても点数が低かったり、逆に失敗したと思っていた曲が高得点になる事もあります。 やはり、高得点を出す為には、機械のもっている特性をいかに修得するか!に掛かっているのではないでしょうか。最近、TVでもカラオケで得点を競う番組が増えてきましたが、やはり、高得点を出すには、コツがあると云っていました。機械が採点するので、基本は原音程から、はずれない様に歌う事がコツだそうです。

 今回も900点越えがなかなか出せず、皆、苦戦していました。1曲目は、なかなか900点越えが出ませんでした。やはり高得点を出すには、それなりの喉の準備運動が必要なのかもしれません。今迄の採点結果から判断すると、新曲より古い歌の方が高得点が出ています。確かに最近の歌と昔の歌を比較してみると、最近の歌の方が、メロディーが複雑になっている事が判ります。いかに満点を出すのが難しいか!と云う状況でもあり、もし満点が出たら、特典として当日会費を無料にしたら?と云う声も出てきています。TVのカラオケ番組で、プロ歌手を追い越し高得点を出す芸人がいますが、それには相当の練習をして望んでいると想われます。試行錯誤しながら「何とかして最高得点記録を更新しよう」と新曲演歌から昭和演歌、懐メロ曲、ポップス等の熱唱が続き、楽しい一時を過ごしました。全員が最後まで8曲歌い切り、終了となりました。

 今回も従来通り最後に『TOP賞、ブービー賞を何曲目で競うか?』を決めるあみだくじを行った結果、1曲目の得点で勝敗の判定をしました。その結果、「望郷酒場」を歌った男性会員が898点でTOP賞、「おんな酒」を歌った女性会員が854点でブービー賞の鉢植えを獲得しました。また、全曲を通しては、「ラブユー東京」を歌った男性会員が出した939点が本日の最高点でした。

 カラオケ終了後、次回定例会の日程を決め解散となりました。次回定例会もホームグラウンドのコリーナ矢板で実施します。


栃木HP  カラオケHP