学校平に到着し雪の降る中、駐車場でアイゼンを装着するなど雪上トレッキング準備を整えます。

「山の駅たかはら」ではスノーシューも借りられる様ですが、この日は臨時休業していた模様です。

林の中の登山コースは風が遮られるのでしょうか、見た目と違い思ったほど寒くはありません。

私たちパーティの前にワカンを付けた先行者が1名いる様子で、その方の踏み跡を辿って進みます。

駐車場から300m地点です。ラッセルしている訳ではないけど、やはり雪上歩きは疲れますね〜

小間々へは40分も掛かりました。此処から先は雪上でも歩き易い車道コースを登る事にします。

雪も止み日差しが少しあると暖かく着衣の調整も必要になります。前川会員は服装の調整中。

皆さん休憩している間に荒田会員は少し先へ進み新雪の上にバッタンして人型スタンプ遊び(^^)

大間々駐車場の手前レンゲツツジ群生地の辺りは吹きっ晒しでブリザードの様に飛ぶ雪と風も。

展望塔が見えました。春になれば観光客で車が一杯になる場所ですが、この季節は誰も居ませんね。

風が強いので駐車場にある冬季は閉鎖中のトイレ入口へ逃げ込んで昼食の準備に掛かります。

松本会長が振舞ってくれた「餅入お汁粉」美味しい。冬季メニューの「お汁粉」は定番になったかな。

風も少し収まってきたし、青空も見えるので外へ出て日差しの中でカップ麺。これも美味〜い!

一応、八海山神社まで登ろうという当初計画ですが大間々駐車場で皆さんに集まって貰い記念撮影。

八海山神社方面へ少し向かってみますが想像以上に雪が深く厳しそう。今日は此処迄としました。

今回はピークハントでもないし雪上トレッキングを楽しむのが目的なので駐車場に向け下山しましょ。

登りは1時間半を要したけれど、さすがに下りは早く約1時間で学校平ゲートへ戻って来ました。

この時期、少し早いと思いますが「スッカン沢」へ氷曝を観に出掛けたと思われる方々の車も多いです。

下山後「矢板温泉きみの湯」で身体を温めてから休憩室で乾杯。誰かさん生中2杯は飲みすぎ(笑)

仕切り直して西那須野「遊膳」で反省会&新年会。今年の計画など山の話題一杯の楽しい一時でした。

≪ レポート作成 荒田 ≫

⇒ 前回有志トレッキング活動
⇒ サブ活動集へ

栃木支部HPへ  歩こう会トップへ